住まいの種類 | ■屋根:ガルバリウム鋼板 ■外壁:モルタル |
---|---|
施工内容 | ■屋根:関西ペイント アレスクール2液F ■外壁:水谷ペイント ナノコンポジットF |
工事概要 | この度は塗装工事ご依頼頂き誠にありがとうございました。
塗装の仕様は屋根には、関西ペイント アレスクールプライマーにて1回目の下塗り後、関西ペイント 弱溶剤2遮熱型シリコン塗料のアレスクール2液Fにて中塗り、上塗りと3工程にて塗装致しました。
外壁にはダッシュフレックスにてクラック補修後、関西ペイント エコカチオンシーラーにて一度目の下塗り塗布後、水谷ペイント ナノコンポジットフィラーにてニ度目の塗装を施し、水谷ペイント 超高耐候性フッ素樹脂のナノコンポジットFにて中塗り、上塗りと塗装致しました。
屋根・外壁ともにハイグレードのフッ素系塗料での塗装になります。 意匠性に加えて機能性もこだわりのリフォームとなりました。
お客様には仕上がり、色合いも大変気に入って頂けました。
今後とも宜しくお願い致します。
担当職人 滝島 担当営業 徳永 |
高圧洗浄 屋根や外壁についたコケや汚れを洗浄しきれいに落とします。
今回の屋根は金属屋根のため、塗装の前に屋根全体のケレンを行います。ワイヤーブラシやワイヤーカップなど電動工具用いてサビ等を除去していきます。
ケレンあと、サビ止めを塗布します。
■関西ペイント:アレスクールプライマー
上塗り剤を塗布していきます。今回はハイブリッドテクノロジーにより「無機」と「有機」の特性を最大限に発揮させた超長期耐久性のあるハイグレードのフッ素系の塗料を使用します。
■関西ペイント - アレスクール2液F
中塗りと同じ塗料を重ねて塗布し、仕上げます。
続いて外壁塗装です。今回は塗料を吸い込みやすい材質のため、最初に吸い込み防止剤を塗布します。
■関西ペイント:エコカチオンシーラー
2回目の下塗りです。下地の補強と上塗り剤との接着性を高めます。
■水谷ペイント - ナノコンポジットフィラーN
上塗り剤を塗布していきます。今回は極限まで耐候性と低汚染性の両立を追求したフッ素系塗料を使用します。
■水谷ペイント - ナノコンポジットF
中塗りと同じ塗料を重ねて塗布し、耐久性を高め美しい色に仕上げます。
雨樋は下塗り無しの上塗り2回の仕様です。まずはケレンを行っていきます。
上塗り剤を塗布していきます。今回は塗膜劣化の原因である「ラジカル」の発生を抑えることで、高耐候性を実現したラジカル制御型の塗料を使用します。
■関西ペイント - ダイナミックTOPマイルド
同じ塗料を重ねて塗布し、耐久性を高めます。
湿気がこもりやすい軒天は、防カビ・防藻系の塗料を使用します。
■関西ペイント セラマイルド
同じ塗料を重ねて塗布します。
その他の付帯部は雨樋が下塗り無しの上塗り2回塗り、それ以外が下塗り+上塗り2回の3回塗りの仕様となります。今回は雨戸にて手順をご紹介します。ケレンの後、下塗りから行っていきます。鉄部の場合はサビ止めの役割となります。
■関西ペイント:ダイナミックプライマー
上塗り剤を塗布します。雨樋同様ラジカル制御型です。
■関西ペイント:ダイナミックTOPマイルド
同じ塗料を重ねて塗布します。
0120-609-605
(受付対応時間:9:00~17:00)〒227-0052
神奈川県横浜市青葉区梅が丘19番地1フラッツ青葉台102号室
TEL:045-507-4037
FAX:045-507-4027
〒245-0063
神奈川県横浜市戸塚区原宿3丁目5−34 201
TEL:045-392-5252
FAX:045-392-5257
〒252-0812
神奈川県藤沢市西俣野959
TEL:0466-47-6089
FAX:0466-47-6081
〒178-0064
東京都練馬区南大泉4丁目20−16 菊地ビル 1F
TEL:03-6904-5156
FAX:03-6904-5159
HAMA塗装は東京、神奈川、埼玉の1都2県で屋根・外壁塗装、屋根工事、防水工事など幅広く対応しております。
横浜市、川崎市、藤沢市、茅ケ崎市、鎌倉市 他
練馬区、杉並区、板橋区、西東京市、三鷹市、町田市 他
さいたま市、新座市、朝霞市、所沢市、志木市 他